剣道大会[2014/9/7]
2014年9月7日 スポーツ今日は、剣道大会。
都内では、とーしん杯とか、
ななはちやさんで何やら撮影があるらしいとか、
楽しそうなんですが、身動き取れずでした。
子供たちは早くから会場へ。
私は、少し遅れて小雨の中を自転車で走って会場入り。
息子は、第一試合(小学6年男子の部)
開会式直後すぐに試合でした。
・・・
動きに精彩なく、残念ながら負け。
うーん。
しばらく間が空くので、
ここでお昼の買い出しへ。
その後、娘の試合(中学女子の部)
前回、ベスト8だったからか、今回シード枠。
まずは2回戦。
久しぶりに娘の試合を見ましたが、
以前に比べて動きがイイ様に見えました。
相手を寄せ付けずに、順調に勝ち。
3回戦も無事に勝ち、4回戦へ。
4回戦はあっさり勝ちで、ベスト8。
さぁ、準々決勝へ。
ここまで勝ち残ると流石に相手が強い。
出だしの合面でスピード負け。
その後、早さに負けて2本取られて負け。
流石に、簡単には勝たせてもらえない。
でもずいぶんと進歩した感じだったので、
気合を入れて頑張る・・・といいなぁ。
ここでお昼休憩もあったりして時間に空きあったので、
抜け出すチャンスがあったのに、気が付いたら時間が・・・>残念
その後、しばらく待ってから妻の試合。
初戦・・・
相手も、それほど強くない感じ。
というこで、何とか2本取って勝ち。
おおぉ^^
2戦目は・・・
前回の優勝者だったようで、
流石にそれは・・・ということで負け。
相手は、今回も優勝していたらしいので、
まぁ、仕方ないところです。
無事に応援終了ということで、ここで会場を後に。
都内では、とーしん杯とか、
ななはちやさんで何やら撮影があるらしいとか、
楽しそうなんですが、身動き取れずでした。
子供たちは早くから会場へ。
私は、少し遅れて小雨の中を自転車で走って会場入り。
息子は、第一試合(小学6年男子の部)
開会式直後すぐに試合でした。
・・・
動きに精彩なく、残念ながら負け。
うーん。
しばらく間が空くので、
ここでお昼の買い出しへ。
その後、娘の試合(中学女子の部)
前回、ベスト8だったからか、今回シード枠。
まずは2回戦。
久しぶりに娘の試合を見ましたが、
以前に比べて動きがイイ様に見えました。
相手を寄せ付けずに、順調に勝ち。
3回戦も無事に勝ち、4回戦へ。
4回戦はあっさり勝ちで、ベスト8。
さぁ、準々決勝へ。
ここまで勝ち残ると流石に相手が強い。
出だしの合面でスピード負け。
その後、早さに負けて2本取られて負け。
流石に、簡単には勝たせてもらえない。
でもずいぶんと進歩した感じだったので、
気合を入れて頑張る・・・といいなぁ。
ここでお昼休憩もあったりして時間に空きあったので、
抜け出すチャンスがあったのに、気が付いたら時間が・・・>残念
その後、しばらく待ってから妻の試合。
初戦・・・
相手も、それほど強くない感じ。
というこで、何とか2本取って勝ち。
おおぉ^^
2戦目は・・・
前回の優勝者だったようで、
流石にそれは・・・ということで負け。
相手は、今回も優勝していたらしいので、
まぁ、仕方ないところです。
無事に応援終了ということで、ここで会場を後に。
コメント