何か気がついたら1年経ってた感じ。

今日で51才だって。。。

毎年、時が加速している気がしてならない
ホントに早い。。。困ったもんだ。



会社関係、ポケカ関係で、
若者たちに交じって飲み会、カラオケ行くと。
年の差を感じる今日この頃ですが、
いろいろと負けない様にがんばりたいですね。


入学式

2018年4月9日 日常
■ 4/9

今日は息子の入学式
式が午後からということで、
午前中はまったりお寝坊さんしてました

午後、息子が通う高校へ
自転車で近くを通ったことはあるのですが、
中に入るのは初めて。

一人ずつ名前を呼ばれて、
無事に入学できましたw

今のところ、バレー部に入るらしいですw
どこまでついて行けるかわかりませんが、
がんばってもらいたいですね。



卒業式

2018年3月20日 日常
■ 3/20

息子の卒業式
生憎のお天気、しかも肌寒い。。。
お天気はちょっと残念な感じでした

予定通りに卒業式が始まり、
国歌/校歌斉唱に続き、卒業証書授与。

順番に名前を呼ばれて、卒業証書を受取り。
中学生ぐらいになると、
名前の返事でいろいろとオーバーアクションしてみたり、
いろいろと目立ちたがりはいるもんですw
息子は、まじめに返事してました。

卒業式でも、合唱1曲の指揮を担当。
壇上に上がり、堂々と指揮をする姿を見て、
3年間でいろいろと成長したんだな、と実感させられました。

しかし、立ち姿勢が少し猫背で。。。
そこは直したいなぁ(笑

無事に中学を卒業。来月からは高校生。
早いもんですね。


■ 3/14

オープンでした。。。
なんか、朝から賑やかそうで行きたかったなぁ。。。

上の空で仕事をしてましたw
しかも、よりによって 19:00まで会社に拘束とかOTL

閉店時間が遅くて助かりました。

仕事を終えて、急いで電車を乗り継いで、日本橋へ
通常の店舗側は、既に閉店していたので、
入口どこ?な状態でしたが、
店員さんの誘導でなんとかお店に辿りつけました。

流石に、20:00近かったので、待ち列もなく無事に入店。
店内でWakaさんとバッタリあったり、
カフェから出て来た某女性陣の後姿を恨めしそうに眺めたりww

無事にプロモカードはゲットしてきました。
# 中身は。。。。うーん。

一度はカフェの中にも入りたいところですが、
しばらくは予約が難しそうですね。

よろこんでいいのか。。。
ちょっと疑問ではありますが。


50回目の誕生日(汗


ポケカもはじめてからほぼ10年経ちました。
まだまだ、この先もがんばります。

シルバーリーグ作ってくれないかなぁ~。
今年もジムバトル、みらチャン杯を中心に、
いっぱいポケ活してきました。

ちなみに今年も、元旦から大晦日まで、
ジムバトル参加、428 回 でした。

仕事の方がいろいろと忙しくなったりして、
参加回数減ったかと思いましが、
去年とあまり変わりませんでした。。。(汗

対戦していただいたみなさん、
いろいろと遊んでいただいたみなさん、
ありがとうございました。

来年も地元、遠征と時間のある限り、
ポケ活に精を出せたらと思います。

来年もよろしくお願いします。

のハズでしたが、他に参加者現れず・・・・
ションボリでした。

お盆休み&カリンに流れたのかなOTL



仕方ないので、ポケモン捕まえて帰りました。

週末は・・・

2016年7月24日 日常
今週はいろいろとポケセンとか、ジャッジ研修とか、
行きたいところがいっぱい。

だったんですが・・・
その前からの予定で、家族で伊勢に旅行に行っていました>残念
先程、無事に帰宅したところ。

前日にポケモンGOがスタートしたのは幸いだったでしょうか。
おかげで暇つぶしには困りませんでした(笑

自分の端末は標準でサポート対象外だったので、
なんとか裏技でインストールしましたが、
GPSの感度が悪かったりするので、なかなか苦労しています。
端末買い替えようかな、とか真面目に考えだしました。

さて、ストライクにはまだ出会えていないので、
早く出会えるといいなぁ。



XY11

2016年6月17日 日常
今日は、年1回の人間ドック。
午前中で無事終了。
結果は、後日。

さて、その後、ポケセンメガトーキョーに移動。
マスクド・ピカチュウとか、
スリーブとかをぐるぐるっと購入。

プロモ8枚で・・・
ピカチュウ4枚。
ニャース4枚・・・OTL
ボルケニオンどこ?

うーん。困った。

その後、
シングル漁ってから、
別の用事を済ませて帰宅。

ポケセン・ショップでいろんな方と会えました(笑
さて、どんなデッキを作るかな?

年をOTL

知らないふりしてても、
なかったことにならないらしいです>残念

レポとか順番に書いてたら、
既に日が変わってしまうプレミ。

そして、ポケカも10年目に突入とかw
まだまだ、ガンバリマス。






入学式[2016/4/6]

2016年4月6日 日常
■ 4/6

娘の入学式ということで、休みを入れました。

午前中に銀行いったり、他の用事を済ませ、
午後から入学式に。
お天気が良くて助かりました。

娘も、もう高校生とか。
早いもんです。
この先、3年間で、いろいろと変わってくるのかな・・・

・・・・

さて、終了後は、
会社に用事があったので、そのまま出社。

その後は。。。。

運動会[2015/5/24]

2015年5月23日 日常
■ 5/24

朝からよいお天気で運動会日和。
息子は元気に運動会へ。
私たちは開始時間に合わせて学校へ。

学年別のクラス対抗。
息子は緑チームでした。

100m走、台風の目、大繩とび、綱引き。
午前中の競技が終了した時点で、赤チームとの点差11点の2位。

午後の部、最初のクラス対抗全員リレー。
赤チームとの接戦を制して、緑チームが1位。
これで赤チームとの点差が3点に。
一気に盛り上がる。

その後、代表選手による、女子と男子の対抗リレー。
女子は残念ながら振るわず。
しかし、男子が1位に。

そして、結果は・・・

3点差を縮められずで2位。

息子は、台風の目、大縄跳び、全員リレーに参加。
どの競技も、精一杯、がんばってました。
とにかく、友達と楽しそうに参加している姿が印象的でした。

祝!600000 Hit m(_ _)m
北海道行きたかったなぁーーーーー>残念

私は、子供たちの運動会なんだとか。
まぁ、仕方ないですね。

参加される方はがんばってください。
吉報をお待ちしております。



ポケカを始めたのが、ちょうど8年前。
DN始めてから 6年半ぐらい>ビックリ

最近は、いろんなところで、いろんな人と会うのが楽しくてやってます。
また、いろんなところに出没すると思いますので、
よろしくお願いします。

その癖、ひとみしりするんですけどね(笑




とったーーー



年を OTL



何か良い事あるといいなぁ~♪






さぁ、明日も早起きしてがんばらないと。





■ 5/6

一日遅れですが・・・。

午前中は、娘に連れられ本屋へ。
本(ラノベ)がほしいというので、買わされました。

午後は、息子に連れられて池袋へ。
ビックカメラで、ガンプラをwww

私は買ってなかったので THE ORIGIN を。
家に帰ってから息子と観賞。


夕食後は、子供たちが縄跳びをするというので、一緒に。
息子が上手に飛んでいたのが、ちょっと意外でした(笑

私も久しぶりに飛んでみましたが、
まだ、後ろあやとびとかできたので大丈夫ww

流石に長時間続けるのはつらいですね。
よい運動になるので、またチャレンジしますかね?

入学式

2015年4月7日 日常
■ 4/7

息子の入学式。
いよいよ中学生。

制服着こんで少しソワソワしてます。
同じ小学校のお友達も同じ学校へ行く子が多いので、
学校に着いたらいつもの感じに戻ってました(笑

これからどう変わって行くんですかね?


さて、入学式も無事に終了。
その後は、お天気が悪かったこともあって、
家でまったり。

夜、抜け出そうと画策してましたが、
いろいろと時間が合わなくなって、
間に合わないとか・・・
うーん。残念。

個人的には、なんか微妙な1日でした。

卒業式

2015年3月25日 日常
息子が小学校を卒業とか・・・
早いもんですね。

朝、普段と違う恰好して、
スーツでネクタイ閉めて、
準備しながら緊張している様子。
まぁ、とにかくがんばれ~ww

小学校の体育館で着席して待っていると、
卒業生たちの入場が始まります。
流石にみんな緊張した面持ちです。

そして、卒業証書の授与が始まり、
順番に名前を呼ばれて、檀上で受け取り。
息子も少々ぎこちない感じもありましたが、
無事に卒業証書を受け取りました。

その後、卒業生たちの門出の言葉と合唱。
この辺りで、すすり泣くお母様方も・・・
順番に決められたセリフと合唱があり、
かなり長い時間続いていたので、
カメラ持つ手がプルプル(ツライ

そして、最後の方に息子のセリフが、
「僕はお父さんみたいになりたい」

流石にそれは・・・
グッっと来てしまいした。

来月から中学生。
どんな感じに変わってゆくのか、
楽しみでもあり、心配でもあり・・・
ともかく、これから先も頑張れ~


大晦日の今日は、
体調崩してお家で休養してました。
うーん。残念。

今年も、ジムバトル三昧な1年。
去年よりも参加回数は減りましたが、
405回参加でした(^^;

ハーフ:勝率 0.739
スタン:勝率 0.625

スタンの勝率がイマイチでした。

来年も参加回数が減ると思いますが、
ジムバトル三昧できるようにガンバリマス。

■ 12/12

休みを取れたので、
ポケモンセンターメガトウキョーに行ってきました。

しかし、家から近くなって助かります。
会社帰りでも寄れちゃう。

とりあえず、出遅れたので、長い入店待ち列に並び
待つこと45分ぐらいだったでしょうか?
朝の混雑も終わり、かなり回転が速くなった感じで、
思ってたよりも早く入れました。

もう少しのんびりしていたかったところでしたが、
嫁と一緒だったので、
サクっと買いたいものを買って、退散。

その後、回転すしで昼飯たべてから帰宅。

学芸会

2014年11月22日 日常
今日は、息子の学芸会。

小6なんで、今回が最後です。
息子も珍しく気合が入っている様子。

ということで、見学&ビデオ撮影に。

一応、単でセリフがある役。
体育館の最後列からビデオ撮影してましたが、
セリフもしっかり聞き取れました。
このあたりは、剣道やってる成果かな。

最後までしっかりやり遂げてました。
成長したんかなぁ。

5か月後には中学生とか・・・
大きくなるのは早いもんだ。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索