剣道大会[2014/11/23]
2014年11月23日 スポーツ■ 11/23
今日は子供たちが所属する剣道会の大会。
50周年記念なんだとか。
午前中は例年通りの所属者だけでの大会。
まずは、息子の小学6年生の部から。
・・・
気合が足りないのか・・・
0勝3敗とダメダメでした。
続いて、娘の中学生の部。
娘以外は全員男子。
そんな中でしたが、今回は調子が良い。
1戦目は、先に1本とられて苦しいところでしたが、
2本取り返して逆転勝ち。
これで調子をつかんだのか、
その後の試合も2本は取れなかったものの、
1本勝ちで勝ち続けて全勝(^^
流石にビックリな優勝でした。
今年に入って動きも良くなって、
1段階強くなったのはわかりました。
でも、まだまだ足りないところもあるので、
頑張れるといいんですけどね。
午後からは、近く剣道会を招いて、記念大会。
団体戦のみで、娘が出場。
娘の成績は、1勝1敗1分でしたが、
チームとしては、残念ながら全敗。
特に男の子たちが不甲斐ない感じでした。
娘は、剣道へのやる気度がさらにアップした感じ。
最近、少しづつ努力もしているようなので、
続いてくれるといいんですけどね。
今日は子供たちが所属する剣道会の大会。
50周年記念なんだとか。
午前中は例年通りの所属者だけでの大会。
まずは、息子の小学6年生の部から。
・・・
気合が足りないのか・・・
0勝3敗とダメダメでした。
続いて、娘の中学生の部。
娘以外は全員男子。
そんな中でしたが、今回は調子が良い。
1戦目は、先に1本とられて苦しいところでしたが、
2本取り返して逆転勝ち。
これで調子をつかんだのか、
その後の試合も2本は取れなかったものの、
1本勝ちで勝ち続けて全勝(^^
流石にビックリな優勝でした。
今年に入って動きも良くなって、
1段階強くなったのはわかりました。
でも、まだまだ足りないところもあるので、
頑張れるといいんですけどね。
午後からは、近く剣道会を招いて、記念大会。
団体戦のみで、娘が出場。
娘の成績は、1勝1敗1分でしたが、
チームとしては、残念ながら全敗。
特に男の子たちが不甲斐ない感じでした。
娘は、剣道へのやる気度がさらにアップした感じ。
最近、少しづつ努力もしているようなので、
続いてくれるといいんですけどね。
コメント